「俺はここの王だ。砂糖の一粒まで俺に従う。」
藤原 竜也と玉城ティナの主演のヒット映画「Diner ダイナー」
子供の時から誰からも必要とされない、生きるのぞみを失った女の子「オオバカナコ(玉城ティナ)」は日給30万の怪しいアルバイトに手を出して売られた
先は世界は殺し屋たちが集うレストラン「Diner ダイナー」だった。
殺し屋からカナコは何が出来るかと言われて答えたのが「料理」でした。子供の頃から唯一カナコが褒められたことがあるのは料理だけだったのです。
そして「料理が出来る」の一言で一命をとりとめたカナコ
そして「Diner ダイナー」で出会ったのが殺し屋天才シェフ「ボンベロ(藤原竜也」髪型も一風変わりました。
- 出演 (ボンベロ)藤原竜也
- (オオバカナコ)玉城ティナ
- (スキン)窪田正孝
- (キッド)本郷奏多
- (ブロ)武田真治
- (カウボーイ)斎藤工
- (ディーディー)佐藤江梨子
- (ブタ男)金子ノブアキ
- (マテバ)小栗旬
- (コフィ)奥田瑛二
- (マリア)土屋アンナ
- (無礼図)真矢ミキ
と豪華なキャストと監督の世界観がこの作品を魅力的なものにしていますが、映画の中で印象深く残っているのが藤原竜也のセリフです。
ボンベロ役の藤原竜也のセリフは何度かシーンを別に繰り返されていて映画「Diner ダイナー」の非日常性をインパクトの強いいものにしてくれています。
皿を割っただけで殺される極限状態のダイナー
そこにやってくる超ブッ飛んだ殺し屋たち。
オーダーは極上の料理か、それとも人殺しか、、、
この記事ではボンベロの印象深いセリフをもとに映画「Diner ダイナー」の見どころ、ネタバレやあらすじを解いてゆこうと思います。

ダイナー見どころ 藤原 竜也のセリフが「かっこいい」
演技派として唯一無二の存在、藤原竜也を蜷川実花監督が今まで一番かっこよく撮ると言ったハードルを掲げた作品でもあります。
とにかく藤原竜也の演技とセリフがかっこい。
それでは、ここはネタバレ注意ですが
映画「Diner ダイナー」でみせた藤原達也のセリフを観てゆきましょう!
藤原竜也と玉城ティナの主演映画「Diner ダイナー」はU-NEXTで無料で観ることができます。
無料視聴期間31日登録時のポイントを使えば0円レンタルで新作映画「Diner ダイナー」も見放題と同じで予告編だけでなく全編を無料フル視聴できます。
もちろん視聴期間に解約すれば一切お金はかかりませんよ(^_^)v
映画「Diner ダイナー」をU-NEXTで無料フル視聴する。
ダイナー藤原竜也 セリフ集「俺はここの王だ。砂糖の一粒まで俺に従う。」
セリフ「俺はここの王だ。砂糖の一粒まで俺に従う。」
「従うか死ぬかだ」これを聞いて震えおののくカナコ
ボンベロが登場したときに吐いたセリフです。
「~砂糖の一粒まで俺に従う~」この言葉で非日常の魔物の棲む世界へと引き込まれてゆくようなセリフです。
実写版のダナーは蜷川実花監督の映像の世界。インパクトの強い赤を前に出した食材・レストランの内装・熱帯魚などの色彩が独特の不思議でこの世にあるようでない美しい映像の世界を作りだしています。
それだけこのセリフは映画ダイナーを印象づけるインパクトの強いセリフになっていますね。
そして最後の場面でもこの強烈なインパクトのあるセリフは繰り返されます。
映画『Diner ダイナー』メイキング~「俺はここの王だ!」ができるまで~
何度も取り直して藤原竜也のセリフ「俺はここの王だ!が生まれました。
ダイナー藤原竜也 セリフ集 無礼図(真矢ミキ)との格闘シーンの最後で
格闘シーンもこの映画の見所です。最後の場面はブレイズ(真矢ミキ)との格闘のシーンです。瀕死の状態で額に銃を突きつけられて引き金を押されるボンベロ
しかし、彼の手はブレイズの銃の引き金を握りしめそしてこのセリフをいいます。
「俺はここの王だ。砂糖の一粒まで俺に従う。」
「従うか死ぬかだ」
最後までシェフとしてのプライドを捨てないボンベロの生き様のセリフです。
ボンベロの手には自爆弾が
しかし、最後はサプライズのエンディングです。
ネタバレになりますのでココまでに
この続きダナーを観るなら
藤原竜也と玉城ティナの主演映画「Diner ダイナー」はU-NEXTで無料で観ることができます。
無料視聴期間31日登録時のポイントを使えば0円レンタルで新作映画「Diner ダイナー」も見放題と同じで予告編だけでなく全編を無料フル視聴できます。
もちろん視聴期間に解約すれば一切お金はかかりませんよ(^_^)v
映画「Diner ダイナー」をU-NEXTで無料フル視聴する。

ダイナー藤原竜也 セリフ集「自分の想像力のなさ、そのことをまず恐れるべきだ」
「殺されるのは勝手だが死ぬのはティーバを渡してからにしろ、おまえは人食い虎に尻をなめさせているのを気づいていない」
「自分の想像力のなさ、そのことをまず恐れるべきだ」
「無知は罪なんだよ、、、」
Kid()にそそのかされ逃げようとするカナコを捕まえて言ったセリフです。ボンベロ(藤原竜也)はKidのその残忍な正体を知っていましたが、まだこの時点ではカナコを助けるために放ったセリフではありません。
ダイナー藤原竜也 セリフ集Skinを死なせたのは誰セリフ「想像力の無い奴らは死ぬ」
そしてまた
「自分の想像力のなさ、そのことをまず恐れるべきだ」
「無知は罪なんだよ、、、」
と同じようなセリフが繰り返されるシーンがあります。
を食べてトラウマが蘇り銃を乱射するSkin
Skinを静止させるために
Skinを助けるためにかばうカナコ
しかし、ボンベロは朋友とも言えるSkinを殺すのです。
なんて酷いことをと、カナコ
実はSkinの手には自爆弾が、、、
カナコもろとも死のうとしたのでした。
ボンベロの口から同じセリフが流れます。
「自分の想像力のなさ、そのことをまず恐れるべきだ」
「無知は罪なんだよ、、、」
Skinのトラウマを蘇らせたのは良かれと思いカナコがしたことはSkinに出されるスフレの中にあるコインを取り出すことだったのです。
完璧なスフレを食べたことでこの世での希望を失ってしまったSkin
ボンベロはカナコに言います。
「おまえに何がわかる!」
「のぞみが叶わないことが生きる希望になっている人間もいるんだ!」
「お前は、なんにもわかっていない」
カナコに銃を向けるボンベロの口から出たセリフが
「想像力の無い奴らは死ぬ」
そしてカナコがいいます。
「わかった、、今までとは違う、今は自分が殺される理由がよくわかった、、、」
Skinの死をさかいに自分というものを見つめて変わってゆくカナコ
ボンベロも同じでした。
ダイナー藤原竜也 セリフ集「おまえが寝るときも、死ぬときもおまえの全ては俺が決める」
Kidの正体を知り、意識をなくしてしまうカナコに言ったボンベロのセリフがこれ。
「おまえが寝るときも、死ぬときもおまえの全ては俺が決める」
このセリフもカナコとの別れのシーンで繰り返されます。
このあたりからカナコに対する愛を感じていたのかもと思えるセリフです。
ダイナー藤原竜也 セリフ集/誰のために作るのかそれだけを考えろ
ボンベロはカナコに料理の手ほどきを教えます。ボンベロの料理を美味しいというカナコに対して「誰のためにつくるのかそれだけを考えろ」というセリフを吐くボンベロ
「誰のため」
この言葉がこの映画の奥底にあるカナコの満たせぬ思いだったのでは。
それがこの言葉によって明確になってきます。
料理を振る舞うことに喜びを感じさせるカナコ
いつしかカナコの顔には笑顔も
意識を変えさせることができる言葉って凄いなって思います。
ダイナー藤原竜也 セリフ集「本当にお前はあつかいづらい」
「本当にお前は、あつかいづらい」
このセリフは3度ボンベロの口から吐かれます。
最初はトイレ掃除がうまく出来ないカナコを殺そうとするシーン
不器用で扱いづらい女ということで吐かれたセリフでした。
2回目は
いつか見つかると思いをリーバオッカを金庫に戻しておいたカナコ。これはボンベロも予想できなかった行動でしたね。
3回目は
真矢ミキの殺し屋に囲まれ万事休すのボンベロとカナコ。そして自分の命を犠牲にして吸気口からカナコを逃がそうとするボンベロ
しかし、ボンベロを置いて一人で逃げることを躊躇するカナコ
ダイナー藤原竜也 髪型がかっこいい
「Diner ダイナー」では天才シェフで元殺し屋という訳ありの人物役を演じている藤原竜也さん。
爽やかな役柄から陰りのある役柄までこなす藤原さんは演技力の高さから多くの映画ファンがいます。
過去も癖のある難しい役をこなしてきた藤原竜也さんですが今回は伸ばした髪を後ろで束ねて七三分けにしている髪型で登場。
今回のダナーのボンベロの陰りのある人格を表すような髪型を試行錯誤したかのようですね。ダナーは原作が漫画なので主人公のボンベロの絵はありますが、漫画の主人公のボンベロと実写版の藤原さん演じるボンベロの髪型は少し違っています。
漫画版のボンベロの髪型
実写版の藤原竜也さんのボンベロの髪型
実写版のほうが髪が長く陰りのある雰囲気がありますね。藤原さんの髪型が今後ボンベロの髪型として印象強く残って残ってゆくのではないでしょうか。
「ダイナー」見どころ玉城ティナの足とお尻・衣装がムチムチでいい!
ダナーの見どころとして玉城ティナの可愛さがあります。
玉城ティナってホントかわいい娘ですね。
でも、可愛いだけでは無いんです。
メイド服姿がムチムチでこれが大変よろしいんですね~
これで玉城ティナのファンになった人も多いのでは?
そしてメイド服の玉城ティナが武田真治イチミの殺し屋たちに弄ばされているシーンがそそります。
服着ているとそうは見えないのですが玉城ティナの足ってすごくきれいです。
そしてメイド服を着せるとムチムチ感のあるお尻も魅力的。
なんと、そそられるシーン
ダイナーってR指定映画?
ダイナー 映画 R指定?
このようなちょっとエッチっぽいシーンやかなり残酷なシーンもあって映画「Diner ダイナー」はR指定ではないかと思われますがそこのところははどうなのでしょうか?
ダイナーはR指定で年齢制限はありませんが、対象は大人の映画という感じです。アクションもありますが、ハードな内容の中にも主人公たちの内面的な変化も描写も描かれていて楽しめる作品となっています。
殺し屋のレストランがテーマになっているため流血や残酷なシーンもそこそこにあるので小さい子供にはまだ見せたくはない映画かもしれませんね。
過激な性描写はありませんが、玉城ティナのムチムチのメイド服とキスシーンはありです。
『ダイナー』は動画配信サービス「U-NEXT」で配信されています。
U-NEXTでは、初回登録につき31日間のお試し期間が付与されるので、完全無料で『ダイナー』を観ることが可能!
タダで映画をみたい!という方はチェック!
ダイナー 映画 ネタバレ
ダイナー 映画 r 指定
ダイナー 映画 キャスト
ダイナー 映画 あらすじ
ダイナー 映画 評価
ダイナー 映画 原作
ダイナー 映画 監督