4月からの春の新ドラマ、見たいドラマはもう決まっていますか?
織田裕二主演で人気を博したドラマ「SUIT」のセカンドシーズンや、綾野剛&星野源の「コウノドリ」バディが刑事になって再びタッグを組んだ「MIU404」など、注目作が目白押しです。
そんな中から今回は、TBSで火曜よる10時から放送予定の『私の家政夫ナギサさん』をご紹介します。
製薬会社に勤める、家事スキルゼロのキャリアウーマンが主人公のこのドラマ。演技派俳優・大森南朋が、主人公の前に突然現れるスーパー家政夫を演じるなど異色のラブコメディとあって、読めない展開に期待感が高まります。『私の家政夫ナギサさん』のあらすじは?原作はあるのか?完結している?また、気になる最終回ネタバレを予想します!
ドラマ『年下彼氏』を見逃した方に『年下彼氏』の動画を無料視聴する方法。年下彼氏は1話から最終話まで『Hulu』で配信しています。
『Hulu』は無料お試し期間14日
無料お試し期間であれば0円で観れます。
詳しくはこちらを>>>ドラマ『年下彼氏』動画無料視聴
『私の家政夫ナギサさん』あらすじは?
主人公・相原メイ(多部未華子)は、製薬会社の営業職として仕事に邁進するキャリアウーマン。28歳の誕生日の夜、メイの前に突然、エプロン姿のおじさん・鴨野ナギサ(大森南朋)が現れます。
ナギサは家事の苦手なメイに代わって料理・洗濯・掃除といった家事全般を完璧にこなす、スーパー家政夫。初めのうちは、「見ず知らずのおじさんが家にいるなんて絶対イヤ!」と拒絶するメイでしたが、ナギサと共に過ごす中で、徐々に癒しや安心感を覚えるようになります。
そんな中、メイの前に仕事のデキるイケメン・田所優太(瀬戸康史)が現れます。ライバル会社の営業職であり、超優秀な田所に対抗心を燃やすメイでしたが、そんなメイにおかまいなしで急接近する田所。はたして二人の間に、恋が芽生えるのか?『私の家政夫ナギサさん』は、おじさん家政夫との出会いをきっかけに、キャリアウーマン女性が人生の幸せを模索する、異色のラブコメディです。
『私の家政夫ナギサさん』に原作はあるのか?
『私の家政夫ナギサさん』は、電子書籍サイト「コミックシーモア」内のweb雑誌「恋するソワレ」にて連載中の同名漫画が原作となっています。ただし、主人公が務める製薬会社の同僚たちは原作にはないキャラクターで、ドラマオリジナルの要素もあるようです。webコミックがTBS連続ドラマの原作となるのは初の試みとのこと。
また、ドラマ放送にあわせ、動画配信サービス「Paravi」にてスピンオフドラマ「私の部下のハルトくん」を配信することが決定しており、新しい試みの数々に、期待が高まりますね!なお、「私の部下のハルトくん」は今回ドラマに合わせて製作された、完全オリジナルストーリーとなっており、本編とどのようにリンクしていくのかも気になります。
『私の家政夫ナギサさん』原作から最終回ネタバレ予想!
ドラマの見どころはやはり、主人公・メイの恋の行方!仕事のライバルである一方でルックスも性格も完璧な王子様的イケメン・田所か、包容力がありメイに癒しと安らぎを与える存在・ナギサか、どちらと結ばれるのか注目されます。人生経験豊富なナギサの言葉から、恋愛や結婚など、仕事だけではない人生の幸せについて考えるようになるメイ。
原作では、ナギサとの交流の中で、家族を意識するような場面もあり、なにやら恋の予感も感じますが…。原作は最終回を迎えておらず、ドラマのオリジナルストーリーとなる可能性もありますね。癒しの存在から恋に発展するのか、はたまた美男美女のお似合いカップルが誕生するのか、最終回まで目が離せません!
まとめ 『私の家政夫ナギサさん』あらすじ
TBS火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』について、あらすじや原作をご紹介しました。メイが自分の人生を幸せに生きるためにどんな選択していくのか、働く女性にとっては共感するポイントの多い内容になりそうです。ところで、バリバリのキャリアウーマンの前にある日突然癒しをくれる存在が現れるという点からは、2003年、2017年にドラマ化され人気を博した「きみはペット」を思い出さずにはいられません。
「モモみたいなペットがほしい!」と世の女性を虜にし、「きみぺ」ブームを巻き起こした本作。働く女性にとって、癒しを与えてくれる相手、素の自分をさらけ出せる相手は、やはりかけがえのない大切な存在ですよね。はたして、『私の家政婦ナギサさん』では、ナギサはメイにとってどのような存在になっていくのでしょうか…?注目の展開を、お見逃しなく!