もうすぐ始まるドマラ「浦安鉄筋家族」。漫画でも連載を持つほど人気ですが、ついに実写化されます。
漫画では絶対実写化出来ないと言われるたほど、下ネタが入ったり汚い物語とい言われていますが、どのように実写化されるのか今から期待度が膨らみます。
初めてドラマを見る方にもわかるようにキャストとそのキャストが演じるキャラクターの名前までしっかり解説していきます。最後までお付き合いよろしくお願いします。
【関連記事】
ドラマ『浦安鉄筋家族』原作ネタバレ・あらすじ・結末・キャスト・視聴率『浦安鉄筋家族』原作ネタバレ・あらすじ・結末・キャスト・視聴率
https://www.mybookle.com/urayasutextukinkazoku/
浦安鉄筋家族キャラクターと実写化キャスト一覧
4月から公開される浦安鉄筋家族。漫画では千葉県浦安市を舞台に大沢木小鉄という小学生が主人公のギャグ漫画になります。
その大沢木の面々を紹介していきます。
- 大沢木大鉄:佐藤二朗
- 大沢木小鉄:斎藤汰鷹
- 大沢木順子:水野美紀
- 大沢木桜:岸井ゆきの
- 大沢木晴郎:本多力
- 大沢木金鉄:坂田利夫
- 大沢木裕太:キノスケ
その他小鉄軍団の名前も紹介します。
小学3年から同級生の土井津仁、そして強烈なインパクトのある仁のママ。とにかくビジュアルが凄まじいです。
そして男勝りな関西弁少女西川のり子に癒し系ポジションの鈴木フグオなどなど、、、
言い出したらキリがないほど強烈キャラが勢揃いしています。ハイテンション・お下品というこの2つが癖になるドラマです。
次はメインの大沢木一家について実写版を演じるキャストについてまとめてみます。
大沢木大鉄:佐藤二朗
浦安鉄筋家族大沢木の大黒柱で四人兄弟の父が大鉄。気性が荒くてかなり自己中、「めんどさい」が口癖の父です。
職業はタクシーの運転手ですが、性格がらよく問題を起こしてしまいます。
あまりいいイメージはないですが、実は妻に頭が上がらない恐妻家でどこか憎めない性格があります。
そんな大鉄を演じるのが佐藤二朗さん。
ドラマ脚本を執筆したり監督を務めたり、佐藤さん自身も数々の映画やドラマに出演されているベテラン俳優さんです。
今回はかなり自己中で恐妻家キャラをどのように演じるのかが見所です。
大沢木小鉄:斎藤汰鷹
大沢木小鉄は年がら年中半袖半ズボンのわんぱくで明るい性格で人見知りもなくて、誰とでも仲良くなれる小学2年生です。
とにかくどんな事も物言いがはっきりしており、友達だろうが家族だろうが容赦なし。思い込みが激しくそれで無謀な行動をすることもありますが、それが驚異的なパワーを発揮することもあります。
そんな役を演じるのは斎藤汰鷹さんはドラマ「グッドドクター」で難病患者、映画にもなった「人魚の眠る家」では篠原涼子さんと西島秀俊さんの息子役を演じるなど子役ながらも高い演技力が評価されており、天才子役と言われていす。今回はガラッとキャラを変えてどんな風に演じるのか楽しみです。
大沢木順子:水野美紀
大鉄の妻で、料理上手で子煩悩、誰に対しても天真爛漫ですが、大鉄や小鉄の喧嘩をとめた危険な場面から救ったりと秘めたパワーを秘めている。
たまに無免許運転してしまったり無意識のうちにプロレス技が出てしまったりちょっと天然な所もある。
純子役には水野美紀さんが演じるそうで、色んなドラマに出演されている女優さん。実写版お母さんキャラにぴったりの方です。
大沢木桜:岸井ゆきの
桜は大沢木家の長女でおっちょこちょいで天然ボケですが、兄弟の面倒をみる優しいお姉ちゃんです。
ですがかなり短期で小鉄に対してはとめも厳しく接するそうで、おならの威力は半端ないという女の子です。
キャストに選ばれたのは岸井ゆきのさんで、映画で主演を務めたこともある注目女優さんです。
確かに心優しいお姉ちゃんというイメージがありますが、かなりインパクトあるキャラを演じます。
大沢木晴郎:本多力
大沢木家の長男晴郎はお荷物的存在。ほぼ一日家に引こもるニートでオタク気質です。
浪人生なのに勉強しないバイトもしない、家でダラダラ過ごしていますが、実はとても兄弟思いでピンチの時は体を張って助けてくれます。
そんな晴郎演じるのは本田力さん。映画やドラマに数多く出演されており、実はオタクっぽいキャラなのでは?と言われることが多いそうですが、実写版晴郎となるのでしょうか。
大沢木金鉄:坂田利夫
大鉄の父で小鉄の祖父。知的な性格で小鉄にことわざを教える事もあります。
よく家族のために頑張り子供が大好き。
そんな金鉄の特技は大鉄の息子である小鉄に返信することだそうで、それを聞くだけで面白そうです。
そんか金鉄役のキャストとして坂田利夫さんが抜擢されました。
アホの坂田と言われている方ですが、祖父役にはぴったりのキャラという印象があります。こんなおじいちゃんがいたら面白そうです。
大沢木裕太:キノスケ
浦安鉄筋家族大沢木家の三男、裕太は母親にで天才児、キャラ強めの大沢木家では唯一まともな子供です。
ですが強靭な肉体と腕力が凄まじいため、あるいみ将来が危ない?と言われているのが三男です。
そんな三男のキャストに抜擢されたのが、キノスケ君です。まだ赤ちゃんのキノスケ君、あーだぁーうーなど赤ちゃん言葉で、なんと浦安鉄筋家族が初テレビというある意味ビッグベイビーです。
【関連記事】
「浦安鉄筋家族」主題歌「BiSH」「浦安鉄筋家族」主題歌「BiSH」ファンを「清掃員」と呼ぶ理由とは
https://www.mybookle.com/bish/
まとめ
実写化無理と言われていた浦安鉄筋家族!
浦安鉄筋家族のキャラの名前や実写版を演じるキャストを大沢木家メインで紹介しました。
なんとも騒がしい大沢木家をテーマにしたドラマですが、キャストの方がどんな風にキャラを演じるのか楽しみです。
初めて見る方でもキャストさえ覚えておけば楽しんで見ることができるはなので、チェックすることをお忘れなく。